
ざらめ
家でカラオケしたい…
目次
大声を出すとなぜスッキリするのか

大声を出せる場所

•カラオケBOX
•ライブやスポーツ観戦
•ジェットコースターに乗る
•お化け屋敷に行く
ただ、今世の中は自粛モード。上記の方法はどれも難しいことばかりです。
家の中でカラオケする方法
お家でカラオケがしたくて私が買ったのが…リンク
防音マイクです^^
一度はメディアで見た事があるのではないでしょうか?
カラオケになかなか行けないので、最近は自宅でカラオケしてます
気になる音漏れについても、このカップで口を覆うことで、大声を出しても話し声レベルに抑えてくれます。
【1人deカラオケDX 防音マイク】の使い方

デメリット

メリット




価格別!1000円~買える防音対策グッズのご紹介
ご紹介してきた防音マイクですがお値段は¥5000台と、少し高額です。 (ちなみに、私が買った時は\8000でした) そこで、大声を出してストレス発散したい人におすすめの価格別防音対策グッズをご紹介いたします!1000円台 →
【叫びの壺】
リンク
とにかく叫んでストレス解消したい人には「叫びの壺」がおすすめです。
独特のフォルムで消音効果も優れているので大きな声で歌っても近所迷惑になることはありません。
3000円台 →【ウタエット】
リンク
2000円台で購入するなら、ウタエットがおすすめです。
ボイストレーナー監修の商品なので、ボイストレーニングの効果あり!
コーラスを習っている方にプレゼントしたら喜ばれること間違いなしです^^
5000円台 → 一人deカラオケDX
リンク
伴奏付きでカラオケを楽しむならやはり、一人deカラオケDXがおすすめです。
一度買ってしまえばカラオケに行かなくてもずっとタダで歌い放題です。
まとめ
こんな時期だからこそ、家での自粛でストレスが溜まりますよね。 いつまで続くか分からない自粛生活、大声を出してストレスを吹き飛ばしませんか? 防音対策グッズを使えば大声出してもご近所に怒られる心配なし! ぜひお家でカラオケ生活を楽しんでみてくださいね^^
ざらめ
ほなまた!
コメント